現在更新停止中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
馬鹿馬鹿し過ぎてワラタ → 日刊あなた
--------------------------------------------
日刊ベルゼーヴァ=ベルライン 7/23 (水)
ベルゼーヴァ=ベルラインが告白本を発売!
ベルゼーヴァ=ベルラインがこれまでの人生を赤裸々に語った本、「不死鳥ベルゼーヴァ=ベルライン伝説」が今日発売された。
生い立ちから現在まで、そして気になるあの人との破局に関しても、これ以上ないほど詳しく描写されている。ベルゼーヴァ=ベルラインは、「この本を読んでくれた人が、共感してくれて、前向きに考えられるようになってくれたら嬉しいです。」と、記者会見で語った。
記者から「あの人にも読んでもらいたいですか?」と質問されると、急に目を見開き、「イエス!」となぜか英語で答えた。どうやら眠れる獅子を起こしてしまったようだ。さらには月100万円の借金を返していることも判明し、涙を誘った。
ちなみに、今この「不死鳥ベルゼーヴァ=ベルライン伝説」を購入した人には、今ならもれなくベルゼーヴァ=ベルラインオリジナルストラップが付いてくる。
ベルゼーヴァ=ベルライン、熱愛発覚!!
今日、某焼肉店において、ベルゼーヴァ=ベルラインのアツアツデートっぷりがスクープされた。お相手はフリーターのAさん。2人はお互いにお互いの肉を焼き、焼いては食べ、焼いては食べて、こげてしまった肉は、「これ炭じゃん」などと、2人でひとはしゃぎした後、鉄板の隙間に押し込んでは「証拠隠滅」と言っては、またはしゃいでいたという。乾杯する時も、お互いの腕を交差させ、決まって一気のみだったようだ。
また、デートに気付いたファンが、「一緒に写真撮ってくれませんか?」とたずねたところ、即座にドロップキックをお見舞いするなど、愛する人の為にはいつでも戦う姿勢を見せた。それを見たAさんは、涙が止まらなかったという。かねてから恋多き人として有名なベルゼーヴァ=ベルラインであるが、ここはひとつゴールインしてもらいたいところだ。ちなみに、今回突撃取材を試みた記者は、現在意識不明である。
国語審議会の新委員、ベルゼーヴァ=ベルライン氏に決まる
日本語のあり方について審議・提言する国語審議会の委員に、ベルゼーヴァ=ベルラインが選ばれた。ベルゼーヴァ=ベルラインは近年、出版や言論などでの活動が注目されており、委員としても独自の視点を持った活躍が期待されている。記者会見の席で、ベルゼーヴァ=ベルラインは「今回委員に選ばれたことにより、自分はインチキな大人たちに喝を入れることになるだろう」と述べた。
また、終始自分のことを「麻呂」と言い、語尾には「おじゃる」を付けるなどといった、平安風の言葉で記者団に対応した。ベルゼーヴァ=ベルラインは早くも「ベクトルはウザいので廃止する」と言って、鼻息を荒くしている。
--------------------------------------------
あ・・・あほだ(笑)
それはそうと、水着絵が難航中・・・案の定・・・
妄想で終わるかもしれないです。ああ。
PR
COMMENT