現在更新停止中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずっと書こう書こうと思っていた件をひとつ。
サーウィンというと思い出す曲があって、それは
Loreena McKennittという女性の「Samain Night」
これは10年程前の話になりますが
四条烏丸の十字屋の1階正面入り口入ってすぐのコーナー(なんてローカルwww)で
ケルト音楽の特集が組まれておりました
当時、ケルトやらギリシアやらの神話に興味を持っていた私は
(この辺がヲタクですね!そこ!メガテンの影響とか言わない)
そこで一通り視聴してみたんですが、一番印象深かったのがこの人の曲
アルバム「パラレル・ドリームス」に収録されていた「サーウィン・ナイト」でした
透き通った歌声と彼女自身が奏でるハープの音色がとても綺麗で、幻想的で
思わずアルバムを手にレジに向かってました
当時は高校生だったから、自由になるお金も僅かだったんですが
買わずにはいられなかったんですねえ・・・
歌詞は、ちょっとグッとくるような大人の愛の物語です
無邪気ではない、誠実でもない
けれども心がぶつかりあう程の愛・・・
というとジルキャラで思いつく人が一人いますけど
当サイトのメインキャラではないので敢えて書きません(笑)
ヨウツベでも発見しましたが、これはせめてCDで
月夜に明かりを暗くして、しっとりと聴いて欲しい曲ですね・・・
仄暗い闇の中、静かに燃える焚き火を囲むように。
ぎゃ―――――!!超慣れない文章書いた!!
アナタ誰ですか!!ハイ!!宰相が大好きです!!!(台無し)
でも本当に綺麗な曲なので皆様も是非。
ツ○ヤに置いてあるだろうか・・・
一応参考までに→ ttp://jp.youtube.com/watch?v=d3rlyeFtDWQ
PR
カッコイイけど馬鹿っぽいポージングを模索中です
単に馬鹿っぽいポーズで終わるかもしれません
3枚のうちまだ1枚しか描けてな・・・あっ私信ですよ超私信
最近何もかもが中途半端だよーうおー
気合を入れようとすればする程空回ってる気がする
泥沼だなあ・・・
昨日聞いてしまったなぞなぞジョーク(実話)
ちなみにこれが問1
問2は「ではキリンを冷蔵庫に入れるには?」
答えは「冷蔵庫の扉を開け、象を出し、キリンを入れ、扉を閉める」
こんなんで爆笑してしまった私の立場は一体どうなry
まだ全然ラフの状態なんですが
このまま完成しないかもしれないので暫定的に
フェルムたん参戦おめ!!!
たんとか自分で言ってどうかと思いますごめんなさい
彼女が参戦すると初めて知ったときは正直「???」でしたが
時間が経つにつれて嬉しくなってきました だって好きなんだフェルム
いや待て・・・しかし自分そこまで好きだったか・・・? フェルム・・・
まんまとキャラ小出し作戦にハマっている気がします
でもいいんだ・・・フレアが仲間になるなら・・・フレア・・・
あれっ誰の話だったっけ
なんだかんだで楽しみにしている自分がいます
うおおおおぉぉこれ以上ゲームに捻出する時間ねええええよ
あと追記でもういっちょ候補
まさかの男主(始まり発)(しかもフルプレート)
うーんどっちが先だろうなー