忍者ブログ
現在更新停止中。
3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ここ最近、拍手&コメントを多くいただくようになりました
明らかにPSP版発売特需なのですがちょっとどきどきしています
皆さん本当にどうもありがとうございます
嬉しい反面申し訳ない気持ちでいっぱいです
こんなサイトまでお越し下さった皆様に革新あれ

そして、それに関連してなのですが
いただくコメントの内容に「負けずに生きろ」的な励ましが多いのは
何故なんでしょう とても気になります
そんなに日々余裕ないのか、と問われるとアレなんですけど
どうなんだろうな…どうなんでしょう そうみえます?(訊くなよ)
これからはもっと落ち着いた発言&作品作りを心がけようと思います
ご心配おかけしてすみません、私は元気です ありがとう

で、そろそろ祭用のやつが色んな意味で佳境なので
ちょっと最優先で進めたいと思います
お返事遅くなりますがご了承ください~すみません!



PR

皆さんおはようございます今週も残すところあと4日ですねがんばろう!
ところで早速ですが私にとっての吉報です

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
P S 2 が 復 活 し ま し た
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

参考にしたのはこちら → ttp://www1.plala.or.jp/evolution/
これでソ○ーの補償はなくなりましたがそんなものはもういらんのじゃああ

これで心置きなくゾーンオブジエンダれます はいだらー!
本当にありがとう。


皆さんこんにちは、けだるい日曜の午後如何お過ごしでしょうか
さて突然ですが、私にとって悲しいお報せをお送りいたします
我が家の2代目メインPS2(博多ヨ○バシで購入したパールホワイト)が
ついにお亡くなりになりました 約3年半の短い生涯でした
ディスクトレイが作動しなくなりこじ開けようとして半壊しました
数々の激務と試練を共に乗り越えた戦友でした 立派な最期でした
本当にありがとうございました

泣きそうです >金銭的な意味で

さて、ここ最近の愚痴グチ日記を外しました
一部の方には好評でした(笑)勇気をありがとうございました>私信
また機会があればやります実況 えっもういいですかそうですか
とりあえずやることやってから出直しまスよっこらせ~~~~っく…あわわわ
駄目だこの曲が頭から離れねええぇ大好きそしてブラボー氏は天才

あーサイトもそろそろ改装せにゃーというかなんとかしたいです
あとハロウィン絵も描きたいです今年は誰にしようかのう
じじいども年配組のトリックオアトリートとかも面白いかな
とか考えてみましたが華がないですね、やめましょう
またこんなこと書いてるとただのやるやる詐欺になりそうなのでやめます

そういえば昨日どっかの子供会か何か(だと思われる)のちびすけ達が
ハロウィン仮装をしているのを見かけました
ちび魔女ちび悪魔に混じって侍みたいなのがいたんですけど
ありゃ一体なんだったんでしょうかね 落ち武者?


更新です。「満願」の呼空さんとコラボレートです!!!

ずっと前からやりたいなあ、と思ってたんですが
今回PSP版発売決定という好機に恵まれたのでお誘いしたところ
快諾してくださったのでこんな事態に相成りました!(笑)

ちなみに分担は、

呼空さん→ うちのミリアム(黄金主)、うちの宰相、構成&背景&効果他仕上げ
私→ 最初の構成案、呼空さんとこのラブカちゃん(ミイス)、セラ、PSP

宰相に魔王が降臨してるのが実に気になるwwwwww
うちのミリがぼいんぼいんでかわゆす・・・!!うわあん!!うれしい!!
呼空さん素晴らしい絵と機会と経験をどうもありがとうございました…!!!




折角なので、分担したやつをうpしときますよ

ラブカちゃん

やや消極的な感じで、とのことだったので仮面持たせた(?)

セラ

コンセプトは荒ぶるセラのポーズだったんですが意外と落ち着いてしまった

PSPは「らくがき」の方にあげときますた


そして、せっかく描いたのでという理由でわざわざ呼空さんにも見せた(迷惑)
セラの別ヴァージョン(塗りわけついでに作った)もついでにうp

初 音 セ ラ

このセラ、ノリノリである。
セラはどう見ても男前だし実際いい男なのにどうしてこういうの似合うんだろな。


ずっと書こう書こうと思っていた件をひとつ。

サーウィンというと思い出す曲があって、それは
Loreena McKennittという女性の「Samain Night」

これは10年程前の話になりますが
四条烏丸の十字屋の1階正面入り口入ってすぐのコーナー(なんてローカルwww)で
ケルト音楽の特集が組まれておりました
当時、ケルトやらギリシアやらの神話に興味を持っていた私は
(この辺がヲタクですね!そこ!メガテンの影響とか言わない)
そこで一通り視聴してみたんですが、一番印象深かったのがこの人の曲
アルバム「パラレル・ドリームス」に収録されていた「サーウィン・ナイト」でした
透き通った歌声と彼女自身が奏でるハープの音色がとても綺麗で、幻想的で
思わずアルバムを手にレジに向かってました
当時は高校生だったから、自由になるお金も僅かだったんですが
買わずにはいられなかったんですねえ・・・

歌詞は、ちょっとグッとくるような大人の愛の物語です
無邪気ではない、誠実でもない
けれども心がぶつかりあう程の愛・・・
というとジルキャラで思いつく人が一人いますけど
当サイトのメインキャラではないので敢えて書きません(笑)

ヨウツベでも発見しましたが、これはせめてCDで
月夜に明かりを暗くして、しっとりと聴いて欲しい曲ですね・・・
仄暗い闇の中、静かに燃える焚き火を囲むように。

ぎゃ―――――!!超慣れない文章書いた!!
アナタ誰ですか!!ハイ!!宰相が大好きです!!!(台無し)

でも本当に綺麗な曲なので皆様も是非。
ツ○ヤに置いてあるだろうか・・・

一応参考までに→ ttp://jp.youtube.com/watch?v=d3rlyeFtDWQ

忍者ブログ [PR]
"nakatsuki" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.